食生活食材、大さじ1って何グラム? こんにちは! 料理のレシピはネット上にたくさんありますね。(レシピ作者のみなさま、お世話になっております。毎日助かっています♪)ネットだけでなく、ステイホームの良い影響からか、書店には料理本の新刊もたくさん出ているようです。 調... 2021.01.20食生活
食生活はちみつ100%のキャンデーはすごい!! こんにちは! すっかり秋の空気になりましたね。湿度が下がって爽やかな日が多くなってきました。らくに呼吸ができるという気がします。 湿度が下がると喉のケアが気になってきます。今年は自宅以外ではずっとマスクをつけている人も多いと思い... 2020.10.01食生活
生活超簡単!汗の季節のメガネのお手入れはこうしよう! こんにちは! 今年の夏は暑かったですね。9月に入りましたがまだまだ暑さが残っています。 暑い季節はメガネのお手入れがとても大切なのをご存知ですか?この季節にほんのちょっと手を加えてあげるだけでメガネの寿命も少し伸びるかもしれませ... 2020.09.10生活
レビュー熱中症対策「岩塩キャンディー」は塩が旨い! こんにちは! まだまだ暑いひが続いていますが、みなさまお元気でいらっしゃいますか? 暑い日々を元気に過ごすために熱中症の予防にも気を配られていらっしゃるのではないでしょうか。熱中症対策のために塩飴の美味しいものを探しておりました... 2020.09.01レビュー食生活
食生活イチョウ葉茶のおススメはこれ! こんにちは! 脳の血流を良くしたいと思って、私はイチョウ葉のサプリを摂っていた時期があります。しばらく飲んでいたのですが、一袋飲みきって追加を買わず、なんとな~く疎遠になっていたのです。 半年ぶり位に今度はお茶で摂ってみたらどう... 2020.08.19食生活
ハンドメイドハッカ油で手作り虫よけ。簡単な作り方はこれ! こんにちは! いよいよ夏になり暑さ本番といったところですね。暑くなると虫も多く出ます。虫に刺されると跡がなかなか消えない40代。できるだけ刺されないようにしたいものです。先日は蚊取り線香の秘密について記事にしましたが、今日は虫よけを手... 2020.08.02ハンドメイド
生活プラスティックがベタベタ、久しぶりに出した靴がボロボロ、なぜ?対処法と防ぎ方 こんにちは! 毎日キッチンで使っているタッパーやお弁当箱がなぜかこの頃ベタベタしてきた、また、テレビのリモコンでもあまり触れないボタンがベタベタする、さらに、久しぶりにはこうとした靴のソールがボロボロに、なんていうことありませんか? ... 2020.07.22生活
ハンドメイドやや大きめの既成品レースカーテンをカスタマイズする方法 こんにちは! 今日は既成品の少し大き目のレースカーテンを自宅の窓のサイズにカスタマイズしてしまう方法をお伝えします。 ただ、今回は気を付けていただきたい条件があります。 その条件とは・・・ 今回、既製品カーテンの丈は... 2020.07.14ハンドメイド
レビュー水素水生成ボトル サンテエミューの使い方と使ってみた感想 こんにちは! 先日、水素水を精製するボトルの記事をアップしましたが、今日はボトルの使い方を簡単に説明したいと思います。 水素水生成ボトル「サンテエミュー」の使い方 水筒が入っているような箱の中にボトルの部品が入って... 2020.07.10レビュー生活
生活銀行が遠い人、昼間忙しい人必見!大手3社コンビニの銀行ATM検索一覧 こんにちは! 生活の中で現金を使わずクレジットカードやネットバンキング、電子マネーで済ますことも多くなりました。でもやはり現金が必要になる場面も多いです。 しかし銀行が遠い人、お仕事で日中は動きにくい人など、銀行の窓口やATMの... 2020.07.07生活